fc2ブログ
ミュンヘンの唐揚げ
今日は堺で披露宴司会のお仕事がありました

私は司会者さんのサポートの為、入りからお開きまで一緒にいて、終わってから司会者さんにフィードバックしながら一緒にクリームソーダを飲んで

帰りは難波を通るから、高島屋でミュンヘンの唐揚げ買って帰るからと、娘と約束していたので、唐揚げゲット

今日、活躍してくれた司会者さんはお子さんいるから、少しでも早く帰らなきゃだから
フィードバックも改めてにしましょうか?と聞いたのですが、今日、早めに振り返りたいとの事で、今日にしました

お子さんが待ってるって思ったら少しでも早く帰ってもらえる方が、私もいいしね

私も帰ってミュンヘンの唐揚げ食べられるって思っただけで、帰り道もワクワク

先日、事務仕事をしながら司会のまっちゃんが「ミュンヘンの唐揚げ」って言うだけで呑みたくなる魔法の言葉…みたいな事を言っていて 笑

ホンマや、魔法の言葉やねって

今日は新婦手紙のシーンで立ち会いしてる私が泣きすぎて、マスクの中が大変な事になって

自身に「ナニシテルネン、ワタシ」と落ち込んだけれど、帰って楽しい時間が待ってると思うだけで、フフフ

またみんなでお店に食べに行きたいなぁ

昨日も今日もみんなみんなありがとう
明日、月曜日も披露宴のお仕事あるねマネージャー、ファイト

はぁ~早くお家に着きたいなぁ



いただきます
【2023/09/24 19:08 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
甲子園に
今日はさ、甲子園で巨人対阪神を娘と観に行く予定だったんだ

優勝したからさ、おめでとうって、ありがとうって直接(ライトスタンドからね)言おうと思ってたのに…

ホント、世の中は便利になっていて雨曇レーダーとか天気予報やアプリなど何度も見ながら、行かない事を判断

やっぱり雨…
そして負けてる

「まどかさん、今日来なくて良かったなぁ」ってきっと言ってるな

それにしても

2023年
本当に優勝おめでとうございます

妹夫婦はめっちゃタイガースファンで、旦那さんは優勝した日に行ってて写真や動画を送ってくれました

私も司会をしていた頃は阪神ファンのお客様はほぼ私が担当させてもらったり、亡くなった星野氏の講演会や平田コーチとか、名前出せないいろんな方との交流をさせてもらいました

亡くなっためっちゃ阪神ファンだったお義父さんとも主人抜きでお義母さんとうちのマネージャーとも甲子園行ったな

きっと天国で「やっとか」って言ってるだろうな

ブルーヴェールの司会者さんだけでなく、以前、ブライダル司会者として活躍してくれた司会者さんや、名古屋の司会事務所の代表様など、阪神優勝した日に私に「おめでとうございます!」ってLINEやメールくれて 笑

ありがとうございます

娘も幼い頃から一緒に行ってて
今年も二人で行ったよ

この席は最高やったね

いよいよ関西対決ですね

日本一になって欲しいなぁ
【2023/09/21 23:20 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ブライダル司会者への第一歩

ブルーヴェールMCスクールの9月生のレッスン風景

まずは大切な発声・発音・アクセントのレッスンです。

先生から、「素足」のアクセントは?と問われたらみんなすぐにアクセント辞典をひいて確認していました

ブルーヴェールでは、ブライダル司会者になる前に、なんといっても基礎はとても大事にしています。

プロ司会者になって人気がある人ってやっぱり声が綺麗でアナウンスに癖がない人ですもんね

日々の練習、頑張ってね

みんなのブライダル司会者への第一歩を心から応援しています
【2023/09/19 19:57 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
パスタイム
三連休、お疲れ様でした!!!
司会者の皆さん、ありがとうございます

ホント、みんなに感謝です

司会してないけれど、私もクタクタ
京阪止まるし、近鉄止まるし
裏方も気疲れするのだ

日々疲れる事もあるし、リラックスしたいし、リセットしたいし

私はお風呂が大好きで
毎日のパスタイムをめっちゃ大事にしています

特に今は香りも分かるし最高

だから、お風呂グッズは大事にしてて

娘と大興奮したのが入浴剤買っといてとばぁばに頼んだバザーで500円でゲット

サイコーだ

パスタイム、サイコーだ

入浴剤はナンボあってもいいよね~
【2023/09/18 21:07 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
まさかのゲット☆
今は京都に向かっている電車の中

今日は京都のゲストハウスに入る司会者さんの立ち会いです

披露宴会場に入るスタッフは、黒のパンツスーツに黒のインナーを着る事が多いんです。
私達が目立たないように

私は司会をしないので、週末に着るのは黒のパンツスーツばかり

クローゼットも黒パンツスーツ多めです

そして夏は家族にも「暑そう」ってよく言われます 笑
確かに暑い…

先日、BMCAというブライダルの司会者さんが集う会のコンファレンスで「Z世代のニーズを探る」というセミナーを受けたのですが、その時に、スーツの匂いは気にしてますか?という話になり…

もっといい話たくさんあったんですが

その時に大学教授であり、日本ホスピタリエ協会代表理事の安東先生が、衣類を消臭できるクローゼットを購入している…と、私達世代はいろんな所まで気を配らなきゃならないって話があったんです。

そんなスペースも無いし、そもそも高いなぁ~と、思っていたのですが、もう少し意識しなきゃかななんて、ふんわり思ってたら

娘の学校の文化祭でバザーがあり、私はバザー係として平日学校に行き、値札貼ったり、仕分けしたりしていたのですが、バザー前日にリーダーさんから準備のお礼を兼ねて一点だけ今日買ってもいいと

お母さん方は何にしよう…ってキョロキョロしながら、私はやったと、周りの様子を見た上でゲット


バザーの値札は1,000円誰がつけてくれたのか、心から感謝

新品でAmazonで7,100円もちろん新品

Panasonicの脱臭ハンガー

運がいいなぁ

まだ開けただけで使えていないので、今日の披露宴が幸せに結んで、クタクタになって帰ったら、初めて今日使ってみようと思ってるんだ

疲れて、そのことを覚えてるかな? 笑

何にしても、楽しみだな
いっぱい使おうo(^-^)o

【2023/09/17 09:58 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
素敵な大人の女性へ
久しぶりに書くブログ…

書きたい事はいっぱいあったのに、後回し、後回し…であっという間で 笑

結局、自分の今日の事を書くのだ

今日は新大阪のゲストハウス様で行われたセクション会議に参加したあと、事務所に戻る前に淀屋橋のodonaへ寄り道

司会者のまっちゃんに教えてもらったMARKS&WEBに、欲しかったパックとリップを見に行ったのですが、そこで先日、美容師さんに「トリートメントやヘアミルクをつけたあと、コームの歯が粗いもので髪をといたら馴染むよ」って言われてた事を思い出し、100均で買おうと思っていた私の目にそのコームがとまり…

780円…

う~ん。。笑

でも、買っちゃった

フフ

テンションアップ

この間ね、ディプティックのヘアフレグランスを戴いてそれが、なんとも魅力的な大人の女性にふさわしい香りなの

私、クンクンクンクン(品のある女性はしないな
はぁ~ウットリ

もうそこそこの大人なのに、年だけとって…ではなくて、やっぱり素敵な大人の女性になりたいなって

雨が降ったら気持ちが沈んだり、体調が悪くなったりと、ここんとこ、ちょっとしんどい時もあったのですが(更年期だよねぇ)、いろんな事を受け入れて、不要な物は手放して、ちょっとずつまた前向きに頑張ろう

素敵な大人の女性になるぞ~宣言です

【2023/09/15 21:09 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
未来ウェディングJAPAN
【未来ウェディングJAPAN】

この言葉は、この会の代表理事であり会長を務める方のゲストハウス様のオンラインミーティングに参加した時に初めて知りました。

ブルーヴェールには遠い世界かな?弊社が参加してもいいのかな?とも考えたのですが、
入会企業一覧を拝見すると、なんとブルーヴェールがお仕事を頂戴している会場様が7つも入っていて、
また一緒にお仕事をさせていただいているパートナー企業様の名前もたくさん連なっていたこともあり、
ブライダル業界の先頭を走る方々の思いを聞いてみたいと思って、弊社も入会させていただきました。

よく見る大手企業様に並んでブルーヴェールの名前もあって、ちょっと恐縮です・・・

そして、2023年6月にザ・ガーデンオリエンタル大阪で行われた協会初のリアルカンファレンスに司会者のまっちゃんと一緒に参加してきました。
20230608_133526.jpg

全国から集まっていらっしゃる入会企業様の中では、関西で大変お世話になっている方に会えたり、今は名古屋でお仕事をされていて、私がすごくすごくお世話になっている方と久しぶりにご挨拶できて飛び跳ねるほと嬉しかったり、また会場の支配人とはお話する機会はあるものの、グループ企業のトップの方々が集まっていらっしゃったので、「あの方が・・・」とか「この方が・・・」など、本社が東京の会場様も多いので社長や会長と会う機会はなかった事もあり、名刺交換の際には「○○でお世話になっています」と自己紹介すると、とても優しく皆様が話してくださって嬉しかったです。

そう考えると、ブルーヴェールは一般的に知られていないような司会事務所だけれど、なんとすごい会場様達とお仕事ができているんだと思い、誇り高い気持ちになりました。
これも全て、頑張ってっくれている司会者さんのおかげやね

業界の未来について・・・

その話をディスカッションしてくださったのも、なんとお二人共がブルーヴェールのお取引先会場様の会長と社長です。
ホント、こうしてお話を聞ける日が来るなんて信じられない

先頭を走る方々は【今】の事だけを見ているんじゃない、ブライダル業界の未来を見てくださっているんだ・・・と、小さな数の一員ですが、スイミーみたいだね。国を動かす力だってみんなが集まればあるかもしれないんだって思いました。

コロナ禍でどんな保証があった?少子化で結婚式はどうなる?そんな話を聞かせてもらいながら、全部ライバル企業同士なのに、手を取り合って未来について語るこの会に参加できたこと、心から嬉しかったです。

ブルーヴェール未来もちゃんと考えなきゃ・・・
向きあうことがいっぱいだ




【2023/08/19 23:59 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
可能性を広げよう!
お陰様で司会のお仕事はたくさん戻ってきて、新しい会場様とのご縁もあり、私が代表としてちょっとだけ成長できたかな?と思うこのタイミングで、この方に出会えたこと

私の中では奇跡であり、でも、必然だったと言っていいのなら、こんなにありがたいご縁はないな…

そう思える、とても素敵な人に出会いました

主に名古屋で活躍される司会者のやすこさんです

いろんな経緯はさておき、私はやすこさんのセミナーを3回も受けて、このセミナーはブルーヴェールの司会者さん達に受けさせてあげたい

そう思った時にはハッキリとその光景が浮かんでいて、みんなで集まれるタイミングが来た時に必ず行おうと考え、やすこさんにお願いし、快く承諾してくださって、7月4日(火)に新大阪のセミナールームを借りて【司会者 レベルアップセミナー】を開きました


事前準備から手伝ってくれたまっちゃん、真っ先に受付などお手伝いしましょうか?と声をかけてくれたチーさん、じゅんさん、ありがとうございます

みんなで集まるの、久しぶり

2019年夏に開いた15周年記念パーティー以来だもんね

もうベテランさんほど、私が見に行く機会もないので、久しぶりに会えた人もいて、とても嬉しかったです


そして、いよいよスタート

進行はやすこさんの魅力を誰よりも知っているまっちゃんにお願いしました


そして、私も久しぶりにみんなの前で少し話して

やすこ先生のセミナーのスタートです

物腰柔らかく、あたたかい雰囲気に包まれたやすこさん。

オープニングトークで、みんなへ問いかけた「自身に司会を頼みたいですか?」から一気にやすこ先生の世界に引き込まれたと思います。

私は一番後ろの席に座っていたのですが、みんなが一生懸命学んでいる姿を見て、胸にこみ上げてくるものがありました。

成長したい、学びたい…そう思ってくれる仲間達と一緒にいられることは幸せです。

そして、午前の部はあっという間に終わり、用意していたお弁当をみんなで食べて

みんな喜んでくれて良かった


午後からはグループディスカッションです


5チームに分けました

難しいよね~
ホントホント難しい

でもみんな一生懸命

みんな一生懸命です

オブザーバー役は客観的に二人の会話を見ますが、これもとても勉強になります

大阪スタッフ・京都スタッフ・これから頑張ってくれる司会者さんなど普段話さない司会者さんともいっぱい話せたね

そして、みんなで気づきをフィードバックしました


あれよあれよと10時30分~16時頃までセミナーはあっという間で、みんなもっとやすこさんのセミナーを受けたかったと思います

記念に

私はね、このセミナーを受けてやすこさんみたいになって欲しいなんて考えてなくて(なれないな

司会者として、ちょっと気づきが変わったり、寄り添い方に変化がでたり、思いをくみとりたいと意識したり…

ほんの少しでもいいんです。
司会者ができる可能性を広げてほしくて

今回、マネージャーも含めスケジュールあわなくて参加できない司会者さんもたくさんいてごめんなさい

あえてふわっと書かせてもらいましたが、やすこさんのセミナーは私達の財産です
ブルーヴェール司会者一同、少しずつ頑張るので、また第2段

ぜひ、宜しくお願いしますo(^-^)o
【2023/08/01 14:24 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
娘の誕生日
今日、ナニワは娘の誕生日

朝、7時30分に奈良駅でお友達と待ち合わせしてユニバまで送り…

心斎橋でモーニング食べてからお取引先様とのミーティング、司会者さんと振り返りミーティングして、北浜の事務所で仕事

そして、ユニバまで迎えに行ってる電車の中

もう、お母さんフラフラやで

誕生日、お友達と遊べて良かった事に感謝しなきゃか

今から4回目のフライングダイナソーやって
これもお友達に感謝やな 笑

素敵な一年になったらいいね

お誕生日おめでとう

そして、結局待たされることに…

年パスアリ
【2023/07/28 18:11 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
一言
今日は一言だけ

いつも「ありがとうね」とか「頑張ってね」って言ってるけれど、12時過ぎの京都歩いてたら、こんな言葉じゃ足りないよなって思う暑さよね

司会者らしい服装でさ、重い荷物持ってさ、会場まで歩くのだって大変だよね。
打ち合わせも本番もさ

めっちゃ夏やん(>_<)って青空やしね

もっといい言葉が浮かぶような、届けられる社長やったらいいねんけど、ほんまに一言、「いつもありがとう」ばかり溢れます

いつもいつも、ありがとうね

その一言は常に忘れないように、もっともっと司会者さん達を大事にしなきゃならないな

結局、一言より多なったな
【2023/07/23 20:05 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
インボイス制度セミナーを開きました
ブルーヴェールで活躍してくれる司会者さんみんなが対象となる

【インボイス制度】

この事について、きっとみんなが不安になるだろうな・・・
どうしようかな・・・って今年に入ってからずっと気にかけていました。

気にかけているだけじゃダメなんだ。
私がしっかりしなきゃ・・・と思い、セミナーを受けにいったり、
オンラインセミナーでは企業側も司会者さん側の立場でも受けたり、
ブルーヴェールが長年お世話になっている他の司会事務所の代表の方へどうされるのか意向を聞いたりしていました。

でも、司会者さん達が困らないようにここはプロの力を借りよう!と、
日本初の「ブライダル事業専門」法務サービスを提供されている
BRIGHT
の代表様に素直に私の不安とみんなの不安を解消して欲しいと相談をして、
ブルーヴェールの司会者達のための【インボイス制度セミナー】をオンラインで開いてもらいました。
スクリーンショット (1)
代表さんが丁寧に分かりやすく資料を見ながら、みんなに寄り添うように説明をしてくれました。
ブルーヴェールの司会者さんも聞けて良かったとか、やっとなんとなく分かった・・・など言ってくれたので、ちょっと安心です。

このセミナーを開くまで、代表には本当にお世話になって、親身にたくさん話しを聞いてもらいました。
こういう相談ができるのって本当に有り難いです。
代表、ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

私ね、これから何度も口にしていこうと思って決めた事があるの。
それはねブルーヴェールの司会者さんが「ブルーヴェールに所属して良かった」と思ってもらえる環境作り。

その一つがこのインボイス制度セミナーなんだ。

他の司会事務所さんも個々に説明しているかもですが、
やっぱり、人対人ですからね。
丁寧に大切に向き合いたいなって強く思うんです。

さぁ、今度は各司会者さんの意向も聞いていかなきゃね。
大切に向き合うぞ!

※全て掲載許可を得ています※



【2023/07/16 17:41 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
インタビュアーのお仕事
今日はブルーヴェールの司会者さんが毎年のように担当させていただいているインタビュアーのお仕事の為、私は同行だけだけど、司会者のともちゃんと一緒に撮影現場に行ってきました


こんなにカメラあったら緊張しちゃうね

練習中

もっと収録かかるかなぁ~と覚悟してたけれど、めっちゃ練習したんだろうなNG少なくて、しっかり覚えこんでいて、本人にも言ったけど、驚くほどスムーズで

頑張ったね

いつもならビールで乾杯したい所だけど、ともちゃんも明日は披露宴司会が2本もあるし、私も19時から事務所でアポあったから、15時からのランチはカレー食べてお腹いっぱい

天神橋筋6丁目駅近くのお店です
美味しかったよ

アナウンスが綺麗だったり、話し方の癖が少なかったり、声量がちゃんとあると、聞いていて心地良いなって
これからもたくさん磨いてね

お疲れ様でした
今日もありがとう

【2023/06/16 23:59 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
癒された~
なんと

今日はベビちゃんと一緒に司会者のゆうちゃんが事務所に遊びに来てくれたの

もう、ニヤニヤが止まらない

マネージャーと交代で抱っこさせてもらったり、ちょっとあやしたり見つめたり…と、癒されっぱなし

司会者のゆうもブルーヴェールMCスクールに通って、卒業後はあれよあれよと人気司会者さんになり、そして私やマネージャーは結婚式や披露宴にも列席させてもらったから、ホント愛しい家族の一員みたいな感覚

また少しずつ復帰してくれるって

ブルーヴェールの司会者さん達はもちろん、きっと産休まで入らせてもらっていた会場スタッフさんもあたたかく迎えてくれるよ

子育ても家庭も大事に大事にしながら、無理なく続けてね

元気に大きく成長するんだよ

また遊びに来てね
【2023/06/15 17:51 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
人前式レクチャー
先日、司会者のまなさんが初めて入る会場様用の人前式リハーサルのレクチャーをその会場様に入っている司会者のおーちゃんに力を借りて事務所でレクチャーしました

人前結婚式は会場様によってリハーサルする部分が違ったり、チャペルスタッフさんが合図するタイミングだったり、美容スタッフさんがブーケやグローブを預かるタイミングも違うので、どれだけ他会場様で司会の経験あっても必ず行っています

私が司会をしていないから、いつも最新情報はブルーヴェールの司会者さん達に助けてもらってばかり

チャペル内の図を書いて説明中

いつもありがとうね~

【2023/06/14 22:01 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
プレゼント
今日、私は娘が朝ご飯食べる前くらいに家を出て神戸の会場様へ向かいました

その会場ではブルーヴェールの二人の大切な司会者さんに会えて嬉しかったな

そんな日曜日

娘はお友達のママさんが運転してくれてイオンに行き、中学校で新しくできたお友達のあだ名がハナラングちゃんとノアールちゃんと 笑

プリクラ撮ったりブラブラしながら、ママにプレゼントを買おう!という話になったみたいで

娘のスィーオンは、私にピアスを買ってきてくれました

家に帰ったら、娘からプレゼントがあると教えてくれて
ケースは私が入れ替えたのですが、fancyショップみたいな所で売ってるピアス
私はお花のモチーフが好きなので、とても嬉しかったです

大事なお小遣いから買ってくれてありがとう
お小遣い帳にもちゃんと書いてたね

無くさないように大切に使うね


【2023/06/11 23:32 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
長時間、ありがとう!
今日は10時30分から、ある会場様へ新しく入る司会者さんへのレクチャーに、既にその会場様に入っている司会者のともちゃんも事務所に来てくれて、3人で勉強会

ブルーヴェールは年齢問わず経験問わず、その会場様に先入っている司会者さんが、新しく入る司会者さんのサポートをしてくれる、本当に司会者さんに助けてもらっている司会事務所です

みんな、自分もそうしてもらえたからと思ってくれるのかな?チームワークというか、みんなが補ってくれるから、事務所の代表としては感謝感謝です

いつもありがとう

そして、ともちゃんは来週のナレーションの仕事の打ち合わせがあり、14時から私とクライアントさんと3人で摺り合わせ

途中で私は急ぎ案件があり、席を離れた後はともちゃんが私がながーーーーく、お世話になっている担当の方と頑張って原稿読みしながらイメージを掴み

その後、事務仕事も手伝ってくれている司会者のまっちゃんと原稿チェック


忙しいなか、長時間ありがとうね
来週の撮影も楽しみにしてるからね~
【2023/06/06 20:35 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
フフフ
今日、昨年から入らせてもらうことになった大切な会場様で、副総支配人から会場様が大切にしていることや、共有していくこと、思いの部分や掲げているビジョンなどをあらゆる角度からお聞かせいただき、必死でメモを取りながらあっという間の時間を過ごしました

刺激的で学びがいっぱい

私にできることって何だろう?とか、司会者さん達に伝えられる事って何だろう…って、いろいろ考えました。

会が終わって、私の心の興奮覚めやらぬなか、もう一社の司会事務所の代表様にご挨拶したんです。

どこに入ってるの?

と聞かれたので、その会場様近くの会場名を3つくらい伝えて、弊社はゲストハウスや専門式場様が多いので、いろいろ学ばせてください…って言ったら「うちはホテルだけなの。ホームページ見てもらえたら取引先載せてるから。ゲストハウスは司会者大変でしょ。だから受けないの」って。

名刺交換では名前も言ってもらえず、「頑張ってくださいね」って。

私はホームページは見て来てます

ブルーヴェールはまだできて19年。
老舗の事務所じゃないけどさ

それぞれの司会事務所様の方針だから、それはそれでいいんだけど、大変かもしれないけれど、ゲストハウス様も専門式場様も素敵な所がたくさんあって、大変ってナニヨ…と思いながらの帰り道、ある会場様からブライダルフェアの司会の依頼があって、「お祭りみたいな雰囲気にするから、司会者は木場さんチョイスで~」って 笑

一気にフフフに変わりました

その会場様もホテルなんですけどね 笑

確かに、ゲストハウスの司会者は暑い日も寒い日もガーデンで話すこともあったり、余興の確認に走り回ったり、アチコチに散らばってる新郎新婦様の思いを真っ白な進行表の2時間半以内におさめたり…と大変かもしれないけれど、ブルーヴェールのお取引先様は新郎新婦様の思いに寄り添う大切な会場様ばかり

ホント、幸せ

フフフ

フフフ

それにしても、副総支配人はオーラがあってかっこいいなぁ

フフフ
いい日だったな
【2023/05/26 15:54 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
今日のレッスン
今日は私がレッスンを担当しました

いつも安心してお仕事をお願いしている司会者さんだけど、本人が悩んでいた部分と、私から見てこうしたらどうかな?の部分をすりあわせようと

ブログ用に撮らせて~とOKもらいました
ありがとうね

大阪にもいくつか司会事務所さんあるけれど、事務所ですぐにマイクを使って練習できるところって、そんなに多くないんじゃないかな?

ブライダルだけでなくて、収録とかナレーションとかもされているプロダクションはスタジオやルーム取らないとマイク使えなかったり、個人でレッスンされている所は自宅にマイク無かったり、レンタルルームをわざわざ借りてレッスンしているところもありますもんね

その点、ブルーヴェールはいいですよ~
そもそも、事務所さえ開けられるタイミングなら無料でどうぞです

音楽かけながらサビあわせの練習もできるし、マイクの持ち方とかも注意入るし、話してる自身の声を録音して帰ってクセをチェックしたり

プロ司会で現場に出始めるとなかなかレッスンする機会もないかもしれませんが、ステップアップにいいと思います

今日はいろんなバージョンの練習したので、また報告待ってま~す
【2023/05/22 16:29 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
花嫁の母として
私、花嫁の母役として初めて留袖を着たの

なんで着たかと言うと、大変お世話になっている京都の会場様でホームページや媒体に載せる為の撮影用です

支配人が撮ってくれたの
そういう優しくてさり気ない気配りがいつも私は大好きです
掲載許可取れてます

めっちゃ綺麗なブルーヴェールの司会者さんのなおさんが母親役をする事があるのですが、スケジュールNGだったので、僭越ながら私がすることに

東京から本社の方や美容さん、カメラマンさんなど撮影隊も来られて、ザ・プロ集団!というめっちゃカコッイイチームでの撮影は進み…

この写真を見てお客様がイメージが湧いてワクワクしながら問い合わせがあって、見学に来てもらえて、スタッフ皆さんがたくさんお客様の思いに寄り添ってヒアリングして、そしてご成約に繋がり、私達司会者に1件のお仕事が来るんだと思ったら、なんか泣きそうになって

ブルーヴェールの司会者さんにもいつも感謝の心は忘れたらダメだよって、お仕事って当たり前じゃないんだよって言ってます

たくさんの努力が重なって、成約がゴールでなく、お客様が最高の1日を迎えるまでみんなで作りあげる結婚式と披露宴

ちゃんと恩返ししなきゃぁね

打ち合わせ終わりと撮影終わりが一緒になったので、司会者のともちゃんと

それにしても、撮影楽しかった~

次の日、私の体はバキバキやったけど 笑
歩き慣れなかったんでしょうね

花嫁の母親役というよりは、木場部屋の女将さんみたいな貫禄やったけど、いい経験をさせてもらいました
【2023/05/21 15:15 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
気づきと学び
昨日、大変お世話になっている大阪の会場スタッフ様とブルーヴェールの司会者との勉強会を開いていただきました

ずっと固定メンバーで長年お仕事をさせてもらっているものの、先方の希望に添えているのか、やりやすいのか、やりにくいのか、もっと成長できないか?などなど、司会者からビデオさん・写真さん・音響さん・キャプテンさん・プランナーさんへの質問をたくさん事前に提出して、それに対して映像で具体的に教えてもらったり、意見交換したり、全てにおいてお客様満足に向けてお話しできたことがとても嬉しかったです

何が嬉しかったって、参加した司会者達がさらにその会場様を大好きになっていて、もっと頑張りたい!とか、こうすればいいのか!など、いいテンションが上がりっぱなしだった気がします

この機会を作ってくださり、いつも間に入ってくれる大切な大好きな会場スタッフ様とブルーヴェールの司会者と記念写真


さっきの写真を撮ってくれた司会者も一緒の写真です


私達には未来のお客様がいらっしゃるけれど、必ず、目の前の一生に一度の大切なお客様に全力で向き合って頑張りましょうね!

たくさんの気づきと学びをありがとうございます

※会場様の許可を得て掲載しています※
【2023/05/19 15:34 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
綾小路麗華さん
USJのターミネーター終わっちゃうんですね

終わるとなると、もう一度観たかったなって思います

前にブログにも書いた事がありますが、もう15年くらい前かな?披露宴の司会中に全力で綾小路麗華さんのモノマネをしたことがあって 笑

披露宴の前日に、他社の司会者さんが声が出なくなって助けて欲しいと連絡があり

もう探す時間よりも引き継ぎにあてていかないといけないので、私でよければと引き受けたのですが…

予定していた司会者さんはパワフルな感じの司会者さんで、ユニバ大好きな新郎新婦様からの希望で司会者が中座中に披露宴会場の中の螺旋階段の上で綾小路麗華さんになりきって、スポットライトをあびながら、主賓から親族までいじり倒して欲しいというのを受けていて


えぇ~

受けてもうたやん

前日だから、まずは披露宴の進行通りのイメトレしなきゃだし、他人が作成したプロフィール紹介文を読み込まなきゃだし、綾小路麗華さんのセリフと返しをパターン作成しておいて、めっちゃめちゃ練習しました

主人から「余興に出るの?」と言われるほど 笑

恥ずかしがったらもっと恥ずかしいから、全力でしたら、支配人とかプロデューサーとかみんな見に来てたみたい

あんなのなりきらないとね

ふと、懐かしく思い出しちゃいました

もうリクエストされることなんて、ないやろなぁ~
【2023/05/17 14:55 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
男性司会者さん
ブルーヴェールのお取引先様から「男性司会者希望」と依頼が来たら、真っ先にお願いする私の大好きな男性司会者さんがいます

ホント、この方と出会えたのは奇跡で

私が頭が上がらない大切な方の一人です

何の実績もなく、出会った時は私がまだ30才くらいだったかな?

「木場さん、頑張ろうね」

って言ってくれて、まだ仕事の少なかったブルーヴェールの司会者さんに披露宴の司会のお仕事をさせてもらったり、ラジオショッピングのお仕事をするための研修に参加させてもらってお仕事をまわしてもらったりと、そのKさんと、お弟子さん?のWさんにどれだけ助けてもらったことか

そんな感謝の気持ちでいっぱいの男性司会者のKさんなんですが、先日、ある会場様から媒体用の新郎新婦の親御様役を探していると言われて、私は母役をするのですが(初めての留袖よ)、そのお父さん役にKさんを思い出し、すぐに連絡したら講師のお仕事が入ってると

残念…会いたかったなって思ってたら、なんと5日後にばーーーったり、ある結婚式専門式場様の事務所で会ったんです

二人とも、えぇ~って 笑

2019年の夏に開いたブルーヴェールの15周年パーティーに参加してもらった以来の再会

嬉しかった~

支配人も笑いながら見守ってくれて、最近の話やら健康の事やら、睡眠のことやら…
ホントはもっと話したかったな

それにしてもさ、この世界、どの世界?

損得で動く人っていると思うんです。

それはその人の選択であって、それがどうかじゃなくて…

でも、ブライダル司会者として、この世界を選んだ者として、Kさんはいつも謙虚で、ブロで、私がこれから頑張りたい!と思っていた時に、支えてくれたKさんの人柄と司会力はもちろんのこと、必ず会場スタッフ様が頼んで良かったという結果を出してくれるW様との出会いに感謝です。

きっと、私のブログなんて読まないと思うから、この想いは届かないかもしれないけれど 笑

本当に本当に感謝している男性司会者さんなんですよ

またゆっくり会いたいなぁ~
【2023/05/08 12:28 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
GW
今日は5月6日(土)

GWが始まると何曜日か分からなくなりますね

私は事務仕事したり、大阪でお世話になっている会場様で初めて開催されたブライダルフェアに司会者さんと見学に行ったり、毎日あっという間

今日は久しぶりに堺の会場様にむかっています。
司会者さんの声がちゃんと会場内で聞きやすいかどうかのチェックなんですよ

その移動時間を利用してブログ書いてます

GWの混雑情報でよく京都が出ますが、京都に行ってくれている司会者さん達の事を思い、「歩けてるやろか」とか、新大阪の混雑情報を見ると、「すごい人やろな」って、新大阪の会場様や京都の観光地にある式場様に向かう司会者さんのことを思うのですが、思ったとて何ができるわけでもなく、みんな歩けてるからお仕事に行ってくれてるんですけどね

南海難波駅もすごい人だったよ

司会者さん達は打ち合わせや施行で気も抜けず大忙し、マネージャーも自身の施行や打ち合わせ、そして初入り会場様に入る司会者さんの立ち会いと大忙しです

GWもあと今日と明日で終わり

どうか素敵な打ち合わせや披露宴の時間が過ぎて、司会者さんみんなが健康元気で乗り切れますように
【2023/05/06 10:37 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
長いお付き合い
今日はいいお天気でしたね

私は久しぶりに神戸の会場様へ向かいました。

いつも電話やFAXなどで、お仕事の発注や事務的な事でお名前は存じている方も多い中、実際にお顔が分からない人も多いのですが、そんななかでも以前から知っている人の顔を見るとホッとしたり、声をかけてもらえるととても嬉しいです

神戸の会場様で活躍している、ブルーヴェールじゃない司会者さんとも長いお付き合いで、2週間くらい前かな?2人でランチしたのですが、大好きなみーさんも顔を出してくれて、なんだか、そんな優しさにウルってきました

会場様にも「ブルーヴェールさんとは長いお付き合いですからね、信頼しています」と言われると、長くお付き合いさせていただける有り難さを改めて感じます

そうずっと思っていただけるよう、さらに信頼をみんなで高めなきゃ

そうそう、司会者のみーさんと行ったのはNœud. × THE CHEF’S(ヌーシェフズ)のランチです
めっちゃ美味しかったし、幸せでした

今月行ったばかりなのに、もう行きたい

全て素材をとっても大事にしていて、でも、それだけでなくて、素材をより一層引き立てるというか、存分に使い尽くすというか…

こんなにワクワクするレストラン、久しぶりです

私のブログ、食べてばっかりやね

働いてるよo(^-^)o

イヤイヤ、まだまだやな

長いお付き合いをたくさんの方々にしていただけるよう、頑張ろう
【2023/04/22 19:41 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ハワイへ
娘が小学校を卒業して、このタイミングで行こう!と春休みを利用して、娘と2人でハワイに行ってきました

部屋から海が見たい

とにかくノンビリしたい

娘と思い出を作りたい

いろんな経験もさせてあげたいし、

いろんな風景を見せてあげたくて

思い切って大奮発の旅行です

昨年12月に一週間入院した時に、マネージャーとまっちゃんのサポートを得て、これは休めるぞ…と

出発ゲート前ギリギリまで発注依頼やら、ハワイに着いてもなんだかんだのメールやらLINEやらで仕事ゼロの日は無かったような…ですが 笑

それでも、みんなに支えてもらい、私の代わりに対応してもらえてとっても楽しい時間を過ごす事ができました

娘の為…だけじゃなくて、私が何よりちょっとプライベートの時間が欲しかったんですけどね

幸せな時間を過ごせたから、また頑張るぞ

マハロ


【2023/04/13 16:48 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
嬉しいこと続く♪
今日も嬉しいこといっぱい

また新しい素敵な仲間が増えました

前の司会事務所さんでたくさん活躍されて、少し足を止めて、このコロナ禍でやっぱりブライダル司会者に戻りたい!って思った時に、ブルーヴェールを見つけてくれたって

なんと、嬉しい
早く大切な仲間の司会者さん達を紹介したいです

そんな嬉しい日に、たまたま妹の旦那さんから「今日は事務所ですか?」とLINEがあって、事務所にいることを伝えたら、「おはぎ届けます」って
食べてみたかったんだo(^-^)o
(さっき、妹から2時間並んだと聞いたよ
優しいよねぇ

ホントは面接後くらいの時間設定だったんですが、早く着いたみたいで 笑
バイクで届けてくれた日本橋の玉製家のおはぎ

マネージャーと1個ずつ食べて「美味しい~」って
あとはばぁばと娘のお土産です(^^)v

そして、今日は北浜にあるブルーヴェールの事務所から歩いていけるレストランで二次会の司会のお仕事があったので、大好きなプロデュース会社のプランナーさんと、私がこのレストランには!と選んだ司会者さんの顔を見に向かいました

私は司会をしないので、いつもLINEや電話、FAXのやりとりがメインの担当者さん達とたまに会えると、とても嬉しくなります

そのレストランはチャペルもあるので見学もさせてもらいました
私、趣味の一つに式場&宴会場見学って書きたいくらい、いろんな会場様見るの大好き

そんなこんなで、受付開始前に出ないとご迷惑なので。早めに失礼して電車の中でブログ中です

今日、面接に来てくれた方が「昨日もとっても良いことがあって、今日もきっといいだろうな・いいことあるな」ぁだったかな?そんな事を話してくれました

今日の私と一緒ですね
そう思うから、嬉しい事が続くんですね

今日も幸せやな~




【2023/03/28 17:48 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
プライベート
今日はここ最近の私のプライベートを書こうと思って

誰が興味あるねんって、1人ツッコミだけどいいのだ

まず最初は、私はいろんな人に会ってたくさんお話を聞こう!もっと学ぼう!と勇気を振り絞って参加した、女性起業家しか参加できない食事会へ…

怖い怖い怖い

と、思いながら参加したらみんな優しくてお話上手で、私なんかまだまだの若造でいろんな話に引き込まれました

お店は一度行ってみたかった北新地にあるシャングリラズシークレットです

可愛いお鍋で

キノコしゃぶしゃぶ♪

お料理も美味しかったけど、起業されている方々のお話しが私の知らない世界ばかりで、先頭に立つ女性の強さや魅力に圧倒された時間でした

そして次は20年以上お友達との食事会

彼女がいつもお店を選んでくれるので、私はそこについて行きます

今回は梅田のプリュイデテ Pluie deteを選んでくれていました

ここはエルメスが内装を手がけたお店みたいで、カトラリーも全てエルメスみたい
すごいねぇ

大切な友人は、私の家族も公認で外食を許してくれます
コロナ禍で行けてなかったもんね

美容より健康の話ばかりになった私たち

そして、いつも笑わせてくれる友人達との時間

なんで、こんなんあるん?と猛ツッコミですが
あったらかぶるよね

こんな私だけど、ブルーヴェールの司会者さん達はついてきてくれるかな?

この写真が載せたくて、プライベートブログなんだけどね
この日も笑って笑って、ほっぺた痛かったもんね

また機会あれば私の大事にしているプライベートも書こうっと
【2023/03/15 00:28 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ブルーヴェール MCスクール
2023年3月開講
【ブルーヴェールMCスクール】がスタート

最大4名までの小人数レッスンで、今回は3名がブライダル司会者になろうとブルーヴェールMCスクールを選んでくれましたよ

ブルーヴェールMCスクールはプロを目指す人しか受け入れないので、カウンセリングの時にお断りすることもありますが、ブルーヴェールを選んで来てくださった段階でほとんどが入校を決めてくれています

今日、1人ご家族がコロナ感染になってしまい通えなくなったので、3人になるのは来週?かな

しっかりサポートするので、頑張ってくださいね

未来が楽しみだ
【2023/03/08 21:01 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
WHAT SHE SAID 2023
私には毎日たくさんのメールが届きますが、金曜日にパッとあるメールが目にとまったんです

それは、マリオット・インターナショナルが展開するホテルブランド「W大阪」と公益財団法人 大阪産業局の女性起業家応援プロジェクトとのタイアップイベントの案内

私は個人事業の立ち上げの時や株式会社にした時など、会社を創る事に何の知識もなかったので、大阪産業創造館でセミナー受けたりしていたこともあり、メールマガジンを登録していたんです

そのメールが目にとまり、3月5日(日)は家で仕事をしようと思っていたのですが、キッズフレンドリーと書いてあったので、娘も連れてイベントに参加してきました


3月8日の国際女性デーに向けて、国際色豊かな経験をお持ちの若き女性社会起業家として注目を集め、「2021 Forbes JAPAN」今年の顔100人に選出された平原 依文氏が考える 「世界から見た日本のDiversity」のお話を聞かせていただき、そして、海外で働いた経験のある日本人女性や日本で働いている外国人女性を迎えた「女性と国際人材の活用」についてディスカッションも聞く事ができました。

そこに登壇されたW大阪の副総支配人のお話をとても聞きたかったので、すごく嬉しかっです

私は海外は16カ国、日本は高知以外は全部行っていて、旅とか出会いとか食や文化に触れるのが大好きです

そして思うのが、娘には日本だけでなく色んな国に行って色んな人と交流をもって欲しいし、女性だからとか男性だからとか、国籍、年齢などにとらわれず、たくさんの人を心から受け入れる、分かり合いたいと思ってもらえる子に育って欲しいと願っています

境界線を越えるには、まずは相手に興味を持つことが大事って教わったね

私もたくさんの学びがあり、輝きを放つリーダーで女性でカッコイイ方々を目の前にして、私は大興奮でした

今日、娘と参加できて本当に良かった

一番前の真ん中に座っていたから、今日はどうだった?とマイクを向けられ、みんなの前で頑張って話したね
これもきっといい経験になったと思うよ

私も何か与えられる人になれるように頑張らなきゃ
幸せな時間を過ごすことができました

【2023/03/05 20:33 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
鹿さん
私の家の前にはよく鹿さんが通ったり、ノンビリしたり、家族で過ごしていたりと、なんとも鹿さんが身近なエリアに住んでいるのですが 笑

いつも利用する近鉄電車で思わず

見られてる

車両が可愛いの

吊り輪も可愛い

観光客がこの電車で近鉄奈良駅目指したら、気持ち高鳴るよね

ホント、遠くで見てる限りは鹿さん可愛いけれど、時期によっては私がビクビクして歩いたり、車の前をゆっくり歩くから、後ろの人は「何してるねん!」と思われそうな鹿さん渋滞があったりと、鹿さんアルアルもあるんですけどね 笑

お仕事の疲れも鹿さんイラスト見て癒されるとするか
【2023/03/03 17:02 】 | 新着情報 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ